2010年08月30日
校区のキャンプにて
周船寺公民館を借りて周船寺小学生+元岡中学生を集めてキャンプのスタッフとして参加しました。
子ども達で、カレーの具材など決め、周船寺商店街に買い物に行き、自分たちでつくり、カレーコンテスト形式にて各班のカレーを審査員に食べていただき、品評していただく企画や地域の方が夏休みに夜間パトロールをするのですが、そのパトロールを体験してもらい、自転車の無灯火や二人乗りなどの危険性を再認識してもらったりと普段できない体験ができたと思います。
最後、子ども達の感想文を読ませていただき、スタッフとして参加させていただき良かったなと思いました。私自身も貴重な体験でした。
カレーをつくる様子

できたカレーを今から食べる

公民館館長さんのキャンプソングの指導の様子

参加していた子どもの背中
子ども達で、カレーの具材など決め、周船寺商店街に買い物に行き、自分たちでつくり、カレーコンテスト形式にて各班のカレーを審査員に食べていただき、品評していただく企画や地域の方が夏休みに夜間パトロールをするのですが、そのパトロールを体験してもらい、自転車の無灯火や二人乗りなどの危険性を再認識してもらったりと普段できない体験ができたと思います。
最後、子ども達の感想文を読ませていただき、スタッフとして参加させていただき良かったなと思いました。私自身も貴重な体験でした。
カレーをつくる様子
できたカレーを今から食べる
公民館館長さんのキャンプソングの指導の様子
参加していた子どもの背中
2010年08月28日
雨漏り被害
以前、介護リフォームにて手すりなど工事させていただいたお客様より連絡あり
雨漏りが発生したので見てもらいたいということでした。
建築10年未満で、10年保証に加入しておらたのですが建築した会社が倒産・・・そこで、松浦建設を思い出していただきご連絡くださいました。
私共で調査・修補を進めさせていただくことになりました。
このようなケースは2件目です。

あらためて・・・会社が継続して存在することの重みを感じました。
雨漏りが発生したので見てもらいたいということでした。
建築10年未満で、10年保証に加入しておらたのですが建築した会社が倒産・・・そこで、松浦建設を思い出していただきご連絡くださいました。
私共で調査・修補を進めさせていただくことになりました。
このようなケースは2件目です。
あらためて・・・会社が継続して存在することの重みを感じました。
2010年08月24日
キッチンリフォーム進行中
張りかぶせ工法が工期の面、金額面でも安価にできるのですが・・・今回は、廊下や隣の部屋の高さの兼ね合いより、一度、既存の床を除去して工事しております。
現場では、写真より少し進み、本日、いよいよTOTO「クラッソ」組立工事です。
またUPします。
2010年08月24日
ご栄転
昨日・・・ヤマハのご担当の方が挨拶にお見えになりました。
くれよんしんちゃんと同じ眉の牟田口さん(写真左)からYさん(写真中央)に引き継いでいただきました。

短い?長い?間お世話になりました。ありがとうございました。
くれよんしんちゃんと同じ眉の牟田口さん(写真左)からYさん(写真中央)に引き継いでいただきました。
短い?長い?間お世話になりました。ありがとうございました。
2010年08月23日
九州電力西営業所にて
先週末にダイキン工業を中心にオール電化、エコ商品等の相談会に寄ってきました。
相談会にて・・・エコキュートは、井戸水使用は原則不可で、一部のメーカーさんのみ対応されておりましたが、今回、水質検査は必要ですが、ダイキンさんの検査基準にクリアする井戸水であれば、エコキュートが設置可能で保証もうけることができます。
O産業のSさんと西部ガスの忍びの者のツーショット

また、日曜日には・・・

西区親子親善ソフトバレーの応援にいってきました。こんな球技があること知りませんでした。これなら、私にもできそうです。健康のためにサークルに参加しようか思案中です。
相談会にて・・・エコキュートは、井戸水使用は原則不可で、一部のメーカーさんのみ対応されておりましたが、今回、水質検査は必要ですが、ダイキンさんの検査基準にクリアする井戸水であれば、エコキュートが設置可能で保証もうけることができます。
O産業のSさんと西部ガスの忍びの者のツーショット
また、日曜日には・・・
西区親子親善ソフトバレーの応援にいってきました。こんな球技があること知りませんでした。これなら、私にもできそうです。健康のためにサークルに参加しようか思案中です。
2010年08月21日
パース講習会
ヤマハショールーム会議室にて
長谷川講師による
パースの勉強会に参加してきました。

ベッドやテーブル、ソファーなど単純に表現したり、線の強弱にて立体感が表現できたりあっという間の3時間でした。
次回の勉強会も楽しみです。

ちなみに長谷川講師は、ジョンレノンのギターのデザインやヤマハのシステムバスの浴室空間を曲線でデザインされたエルゴデザインの発案者です。
長谷川講師による
パースの勉強会に参加してきました。
ベッドやテーブル、ソファーなど単純に表現したり、線の強弱にて立体感が表現できたりあっという間の3時間でした。
次回の勉強会も楽しみです。
ちなみに長谷川講師は、ジョンレノンのギターのデザインやヤマハのシステムバスの浴室空間を曲線でデザインされたエルゴデザインの発案者です。
2010年08月18日
ぴちょん号がやってきた
当社にも「ぴちょん号」がやってきました。
ダイキンのOさんとその助手の方

私も乗せていただきました。

公道を走ってみたい気もします。注目の的らしいです。
本日2代目サムもやってきました。
さらに犬らしくフルモデルチェンジしてました。
ちなみにご存じない方に・・・犬のスタイルをした生ごみ処理機です。

当社で購入可能です。
ダイキンのOさんとその助手の方
私も乗せていただきました。
公道を走ってみたい気もします。注目の的らしいです。
本日2代目サムもやってきました。
さらに犬らしくフルモデルチェンジしてました。
ちなみにご存じない方に・・・犬のスタイルをした生ごみ処理機です。
当社で購入可能です。
2010年08月18日
解体初日終了
解体初日が終了しました。
一部、シロアリ被害が見受けられました。(涙)水廻りにはつきものですが・・・
本日は、床の解体作業へと進んでいきます。
ちなみにご採用いただいたキッチンは「TOTO クラッソ」です。
2010年08月17日
盆明け初日
全社的には、本日より休み明けの工事初日です。
キッチン取替を含むDK(ダイニングキッチン)改修工事に着手しました。

お盆期間中にお客様が小物を含めてお片づけいただきスムーズに着手できます。(感謝)

また、糸島市の現場にて、塀のひび割れに伴う、外周の塀の改修工事にも着手です。そば、小学校があるため解体等の大がかりな工事は、夏休み期間中に済ませるように進めてまいります。
キッチン取替を含むDK(ダイニングキッチン)改修工事に着手しました。
お盆期間中にお客様が小物を含めてお片づけいただきスムーズに着手できます。(感謝)
また、糸島市の現場にて、塀のひび割れに伴う、外周の塀の改修工事にも着手です。そば、小学校があるため解体等の大がかりな工事は、夏休み期間中に済ませるように進めてまいります。
2010年08月16日
本日より
お盆休み前の台風の影響にて、本日より、お客様に無理を言って作業を順延していただき、大工の黒田さんと出勤しております。
明日より、2件新規着手物件の確認を含めて本日中に準備です。
明日より、2件新規着手物件の確認を含めて本日中に準備です。
