2011年06月29日
キッチンリモデル⑤
キッチン、浴室、開口部全体のサッシ交換を大規模リフォームの現場です。
いよいよ、キッチン廻りの解体作業に入りました。

写真の人物は、弊社の社員大工さんの黒ちゃんです。
いよいよ、キッチン廻りの解体作業に入りました。
写真の人物は、弊社の社員大工さんの黒ちゃんです。
2011年06月28日
三代目 サム
昨日、三代目 サムがやってきました。
一代目は、お腹の中の撹拌機の調子が悪く長期入院
二代目は、お口の開きが悪くこれまた長期入院
三代目は・・・末永くお付き合いしたいものです。
ちなみに「サム」は、生ゴミ処理機です。
2011年06月27日
原鶴温泉へ
行ってまいりました。
昼食付プランにて

部屋から見えるお庭

料理の一部
お肉は、ヒマラヤ岩塩のプレートで焼きます。お肉にちょうどよい塩味が付きます。
温泉サイコー 料理サイコー しばしの贅沢な時間でした。
昼食付プランにて
部屋から見えるお庭
料理の一部
お肉は、ヒマラヤ岩塩のプレートで焼きます。お肉にちょうどよい塩味が付きます。
温泉サイコー 料理サイコー しばしの贅沢な時間でした。
2011年06月23日
すべては養生から
水廻りの全面改装と断熱窓への変更工事、床張替等の工事に着手しました。
現場初日は、作業通路等の養生から始まります。
梅雨時期につき、天候に悩まされることもありますが、一つ一つ丁寧に仕上げてまいります。
Posted by マツケン at
12:17
│Comments(3)