2010年06月17日
最終確認打合せ~浴室編~
浴室リモデル
解体工事も終わり、本日、問屋のデンヒチさんと設備の冨永商店さんとバス組立職人さんと当社監督の松山4名で寸法、配管、搬入路等の最終確認を行ってました。
私は冷やかしで、そばにたたずんでいるだけ

先月の工事の重点目標が工程ごと作業確認の徹底でしたが、今回、まさにその場面です。
同じような内容の工事でも、細かなところは、各現場違いますし、施工の重点ポイントも変わってきます。人任せにせず、このように、たくさんの目(今回は4人×2で8個の目)私の目は節穴につき、数に参入せず・・・
で確認チェックすることに重きを置いております。
明日はコンクリート打ちです。
採用システムバス:TOTO サザナ
2010年06月17日
週間工程表
お客様にお仕事注文いただきましたら、ホワイトボードの2週間工程表に書き込みます。
マグネットに社員、職人さん、業者さんの名前を書き込み
予定調整や、住宅部門、土木部門の連携など確認とチェックに使用しております。
梅雨時期は、特に外部仕事のずれ込みに泣かされます。

これから複数の現場が重なってきますので、段取り7分?6分?といいますので、効率よく現場が進むよう努めます。